移動動物園がきたよ🐏🐣🐰
3月3日、昨年度に引き続き、今年も阿蘇から移動動物園がやってきました🐎🐐🐏
動物たち仲良くするためのお約束を聞き、ふれあいの時間がスタート!!
ポニーに乗ったり、エサをあげたり、抱っこしたり...
「あったかいねー♥」「ちいさいね」と優しく接する子どもたち。
動物たちに触れ、心癒される時間でした🐏💛
阿蘇の山からはるばる福岡の海の近くまでやってきた動物さんたち🐶
楽しい時間をありがとう!!また遊びに来てね🐏🐢🐰
🌸第67回卒園式🌸
🌸第67回卒園式が行われました🌸
一人ひとりが胸を張って臨んだ卒園式。
入園した頃、ぶかぶかな制服を着て、お母さんに手を引かれ不安そうだった
みんなの姿が重なり、涙が止まりませんでした😢
幼稚園でいろいろなことを経験し、どんどんたくましくなっていくみんなの姿を
見届けることができて幸せでした。
幼稚園生活でたくさんついた『自信』を胸に、小学校でもみんならしく輝いてね✨
ひかり組さん、卒園おめでとう🎊ランドセル姿を見せに来てね😊
『おにはーそと👹‼』
2月3日、手作りのお面をつけて遊びに来た2歳児さくらんぼ組さん🍒
おにさんポーズでハイチーズ✌
各お部屋で鬼退治が行われ、にぎやかな一日でした👹
無病息災を願って…『おにはーそと!!』
感動をありがとう✨音楽会2022
コロナ渦でできなかった音楽会がももちパレスで3年ぶりに開催されました♬
3年前の音楽会は西市民センターでした。
☝2019年度音楽会の写真
☟今年度の音楽会リハーサルの写真
小さかったみんなもこんなに大きく、そして人数も増え立派なお兄さんお姉さんになりました🌱
☟本番舞台裏の様子
客席800席のももちパレス大ホールで、照明を浴びドキドキしながら臨んだ本番🎹
12月のクリスマス会でも同じホールでダンスや劇を披露したので大きな舞台に戸惑う子は少なく感じました👏
堂々と演奏する子どもたちに成長を感じ、胸が熱くなりました。
コロナやインフルエンザが懸念されましたが、流行せず無事に本番を迎えられホッとしています。
保護者の皆様にはご協力いただきありがとうございました。
年長組の練習風景をご紹介します♪🎹
毎日の練習にも根気強く取り組んだ年長組🌟
難しいメロディーやリズムにも挑戦し、一人ひとりが責任をもって自分のパートを演奏しました。
みんなの真剣な眼差し、心を一つに奏でるハーモニーに感動したひかり組の演奏😢
立ち振る舞いから、演奏、最後の退場までみんなの手本となる立派な姿でした👏
いよいよ来月は卒園式🌸
かっこいい一年生に向けてラストスパートです💨
『まつばら幼稚園のロゴマーク完成✨』
まつばら幼稚園のロゴマークが完成しました✨
お披露目もかねて園児のみんなや来年度入園するお友達にロゴマークを刺繍した
今治タオルをプレゼントしました🎁
【ロゴマークの意味】
まつばら幼稚園の『M』と『天使』をモチーフに、深い愛情をもってこどもたちの
伸びやかな成長を見守る、キリスト教精神に基づいた円の教育理念をシンボライズ
しています。
【シンボルカラー】
幼稚園の裏に広がる真っ青な海をイメージしたブルーがシンボルカラー
になっています🌊
今後、どこかでこのマークを見かけることが増えるかもしれません👼
お見知りおきを…💛
ひよこ組(満2歳受入れ)について🐣
2023年度よりひよこ組を開設します‼
2歳のお誕生日より登園できます。スクールバス・早朝、延長お預かりも利用可能です🐣
先着順でのお申し込みとなりますので、お気軽にお尋ねください♪(℡092-806-0220)
2023年度未就園児(1歳児・2歳児)クラスについて🐤
🐣2023年度未就園児クラスについて🐤
・さくらんぼ組は、4月に入園される方を優先的に受け入れます。幼稚園に準じ、園行事等にも参加します。
・ひよこ組は福岡市幼稚園児2歳児受け入れ促進事業として行っております。
就労などで保育が必要と認定を受けたお子様が2歳を迎える誕生日以降ご利用可能です。
詳しくは西区保健福祉センター子育て支援課(092-895-7065)までお問い合わせください。
・まつばらキッズ・あひる組は、5月連休明けより始まります。なお、園行事により毎月の回数が異なります。
願書を提出された方には4月後半に予定表を郵送いたしますのご確認ください。
※あひる組(子どものみ登園週2コース)は、お子様が慣れてから給食が始まります。
給食開始までは、11:30にお迎えとなります。8月はクラスはありません。
もうすぐクリスマス…🎄
あっという間にクリスマス…🎄
年長組のお友達とクリスマスツリーのオーナメントを飾りました🌠
「どこにかけようかな😊?」と悩みながら飾る姿がとってもかわいかったです⛄
最後は抱っこしてもっらって大きなツリーのてっぺんにお星さまを飾りました🌟
サンタさんへのお願い事は決まったかな?みんなが素敵なクリスマスを過ごせますように…🌠