メニュー

ブログ - 福岡市西区今宿 まつばら幼稚園のホームページです

ブログ

第1回まつばら広場 幼稚園見学・体験会🐤

カテゴリ: お知らせ 公開日:2022年09月12日(月)

2023年度ご入園を検討の方向けに、幼稚園見学・体験会を開催いたします‼

IMG 0443

幼稚園ってどんなところだろう❓

幼稚園を体験してみませんか❓

園内見学も行います。入園に関しての質問等もお受けいたします。

 

海の見える幼稚園にぜひ遊びに来てみませんか?

たくさんのご参加、お待ちしております✨

 

対象:2021年4月2日~2022年4月2日生 来年度1歳児親子クラス🌼
   2020年4月2日~2021年4月1日生 来年度2歳児クラス(未就園児)🍒
   2020年4月2日~2021年4月1日  来年度2歳児親子クラス🌼
   2019年4月2日~2020年4月1日生 来年度3歳児クラス(年少)🍓
   2018年4月2日~2019年4月1日生 来年度4歳児クラス(年中)🌺
   
   

日時:9月26日(月)  10:30から12:00(予定)

場所:まつばら幼稚園

持ち物:室内用の履物、お子様の水筒

 

※要事前予約 ☎092-806-0220

 

2023年度入園について🐤🌸

カテゴリ: お知らせ 公開日:2022年09月12日(月)

【2023年度入園案内】

 2歳児クラス・・・2020年4月2日~2021年4月1日生  

 年少クラス・・・2019年4月2日~2020年4月1日生

 年中クラス・・・2018年4月2日~2019年4月1日生

 年長クラス・・・2017年4月2日~2018年4月1日生

 

 2歳児親子クラス・・・2020年4月2日~2021年4月1日

 1歳児親子クラス・・・2021年4月2日~2022年4月1日

 

🌸2023年度入園の願書配布

  2022年10月3日(月)10時より

 ※遠方の方は郵送可能です。お気軽にお問い合わせください。

 

🌸2023年度入園優先枠 入園予約受付

  2022年10月17日(月)から10月21日(金)

 ※入園優先枠の方→兄弟児が在園中の方、ご家族に卒園児がいらっしゃる方、親子クラス(たんぽぽくらぶ)に通園中の方

 

🌸2023年度入園願書受付

  2022年11月1日(火)9時より 先着順

 

☆今後の予定☆     

●9月26日(月) 第1回まつばら広場 

                           幼稚園見学・体験会🐤10:30~12:00

●10月14日(金)第2回まつばら広場 

                          ミニ運動会🏁    10:30〜11:00

       入園説明会・見学会 11:00〜12:00

 

 ※要事前予約☎092-806-0220 

 

IMG 0375IMG 0375IMG 037524IMG 03755311

DSCF6992ダウンロード

   『ようちえん、楽しいよ!!遊びに来てね♡』

 

 

 

梅雨の製作🌂いちご組🍓

カテゴリ: ブログ 公開日:2022年06月13日(月)

 

福岡県も本格的に梅雨入りが発表されました☔いちご組(年少)のお部屋を覗いてみると…👀

お部屋の中もすっかり梅雨仕様⛆

A6A631A2

朝のお集りでも季節に沿ったお歌をみんなで楽しんでいます🎶

A6

 

 

『かえるのうた🐸』に合わせて元気に飛び回っている子ども達🎵

A7A6

『きんぎょがにげた』や『しろくまのぱんつ』等、絵本にちなんだ製作も楽しみましたよ🎨

A6A6

さくらんぼ組(二歳児)から進級したお友だちと、今年度入園したお友だち同士もすっかり仲良しになり子ども達同士の関わり合いが多く見られるようになったいちご組🍓

7月にはまた一人新しいお友達が増える予定です。もっと賑やかになるのが楽しみですね😃

『時の記念日』時間を大切にしよう⏰

カテゴリ: ブログ 公開日:2022年06月10日(金)

『時の記念日』にちなんで、時計製作をしました✄

 

年長組🌟                   年中組🌷

3838

年少組🍓              さくらんぼ組🍒

3838

各学年、それぞれの年齢に合わせた工夫たっぷりの時計が完成しました。

 

朝起きる時間、幼稚園のバスに乗る時間、ご飯の時間、帰る時間、一日を過ごす上でなくてはならない『時間』。

日本で初めて時計が鐘を打った日、6月10日。時計製作を通して時間に興味を持ったり、時間を大切にすることを知りました⏰

 

プール遊び、大好き🐠ひかり組🌟

カテゴリ: ブログ 公開日:2022年06月10日(金)

今週、プール開きが行われました🐟

ダイナミックに水遊びを楽しむ年長さん🌟

お天気が良い日にたくさん水遊びを楽しみたいと思います!!

 

2828

 

たんぽぽくらぶ🌼もうすぐ梅雨入り…🐸

カテゴリ: ブログ 公開日:2022年06月09日(木)

火曜日開催の親子登園『たんぽぽくらぶ🌼』

今回は幼稚園に咲いていた本物の紫陽花を見ながら、ポンポンスタンプで紫陽花の花びらを作りました⛆

1317

『くいしんぼうのごりら』も遊びに来て、みんなが塗ったおいしそうな果物をパクリ😋

1417

みんなの紫陽花が壁いっぱいに広がって賑やかに🎶何だか梅雨が楽しみになりました☔

13

「幼稚園のトイレはどんなトイレかな?」トイレトレーニングも少しずつ始めています🚽

17

『ようちえん、た~のしい🎶』さくらんぼ組🍒

カテゴリ: ブログ 公開日:2022年06月09日(木)

入園して約二カ月が経ちました…🐤

最初は『ママがいいー😢』と泣いていたお友だちも今では元気いっぱい!たくさんの笑顔を見せてくれるようになりました💠

お名前呼びでは『はーい!」と元気に答え、タンバリンを叩きます✋🎶

神様へのお祈り『おててギュ』も上手になりました。

212121

 

21

お友だち同士の関わりも見られるようになり、何やら絵本を読んで盛り上がっている様子📚

21

『てをたたきましょう♪』のお歌が大好きで、歌に合わせてお顔もチェンジ!!

 新しいお友だちも増えてますます賑やかになったさくらんぼ組22名のお友だちです🍒

4・5月生まれ🎂お誕生会🎉

カテゴリ: ブログ 公開日:2022年05月30日(月)

4月、5月生まれのお友だちのお誕生会がありました🎂

先生たちが心を込めて作った冠を被っていざ舞台の上へ。

DSC00499DSC00499

 

「好きな食べ物は?」「大きくなったら何になりたい?」等のインタビューにドキドキしながらも

大きな声で答えていた主役のみんな👏全員でハッピーバースデーの歌をプレゼントしました🎶

DSC00499

 

そのあとは、先生たちの出し物を観たり、ゲームをして盛り上がりました。

DSC00499DSC00499

DSC00499DSC00499

そしてお待ちかねの園長先生お手製のスペシャルランチ🍴

今回のメニューは『からあげ・ピラフ・ポテトサラダ』でした!

「おいし~い!」「おかわり!」とみんなでもりもり頂きました。

DSC00499

4月・5月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう🎉これからもみんなの成長を願っています🌠

『へい!らっしゃい!!』お寿司屋さん🍣年長組

カテゴリ: ブログ 公開日:2022年05月26日(木)

『へい!らっしゃい!!』何やら威勢の良い声が飛び交っている年長組のお部屋🌟

覗いてみると…👀おいしそうなお寿司屋さんが開店していました!

99

エビにホタテにマグロにたまご🍣寿司職人の手作り帽子も被って気合十分です。

 

33

手作りのわさびに醤油まで♡なんと可愛い🍣

11

ギュッギュと握っておいしそうなお寿司が完成!!

教室から海を眺められるまつばら幼稚園。オーシャンビューのお寿司屋さんは大盛況でした👏

 

次はどんなお店が開店するのかな?こうご期待!!

 

image 01

 

交通安全教室🚥🚙

カテゴリ: ブログ 公開日:2022年05月26日(木)

2022.5.26 ブログ更新「交通安全教室🚥🚙」

「JAFドレミグループ」の方々による交通安全教室がありました🚥

まずは、楽器の生演奏がありました🎶クラリネットやトランペット、フルートにドラム。初めて見る楽器に目を輝かせていた子どもたち🌟

みんなが知っている曲を沢山演奏して下さり、生演奏に合わせてノリノリで歌っていた子ども達。大盛り上がりでした!!

DSC00461DSC00461DSC00461DSC00458

DSC00464DSC00470

信号機を見ながら渡る実演をしました🚥   交通安全の3つのお約束🚙 

DSC00470DSC00470

     『右見て左見て、もう一度右を見て…』上手に渡れました🚥

 

楽しく交通安全のルールを教えて下さった『ドレミグループ』の皆様。ありがとうございました🌼

Copyright© まつばら幼稚園All Rights Reserved. login